●ナインティ週刊少年ジャンプの色々 90年代の週刊少年ジャンプに掲載されていた 作品について等、色々書いていきます。たまには違う雑誌のマンガも取り上げます。 |
||
2号生、3号生が敵として出てくる時は基本的にみんな男塾の生徒とは 思えないほど男らしくない行動をとる マシンガンでも死なない男塾死天王 スポンサーサイト
精神と時の部屋の定員は2名 (セルゲームに向けての修行時) それが、ブゥ偏では定員が増えています。 ブゥ、トランク、悟天、ピッコロ セルが悟飯にむけて打つかめはめ波を溜めている時、 「すでに太陽系がふっとぶ威力だぞっっ!!!」 でも、セルのそのかめはめ波を返した悟飯のかめはめ波はそれ以上の威力ってこと。 なのに、太陽系どころか、地球もふっとばず 地面がちょこっとエグれただけ。 ときどき剣心の十字傷がない。 宇水に零式牙突やった後、 斉藤は自分の刀をどうやって取りに行ったんだろう・・・。 あんな高いところまで。 蔵馬の植物の隠し場所。 蔵馬対海藤の 蔵馬の表情 飛影が裏御伽チームの時に「じゃんけん?何だそれは」みたいな事言ってたが その前の六遊怪チームの時には「じゃんけんかなんかで決めたんだろう」 といっている。 ラオウとトキ最初の対決のとき、 トキはケンシロウに秘孔縛をかけて 「私が一声をかけるまでその体は動かぬ」と言ってたと思いますが あのままラオウに殺されてたら、どうやって解除したのでしょうか? 技をかけた本人が死ぬと秘孔縛は解除されるのでしょうか? セル『わたしの頭の中に核がある。 それが破壊されないかぎり再生できるのだ』 悟空の瞬間移動かめはめ波で上半身を破壊されてます。 どうして再生できたのか、、、 惑星べジータがフリーザに破壊されたとき 彼は勇敢に立ち向かったわけですが、 そもそもなんで宇宙空間で生きているのでしょう? 息をとめてたのかな? |
オレンジトラフィック
プロフィール
Author:sakayan58 ブログランキング 最近の記事
月別アーカイブ 最近のコメント
最近のトラックバック リンク フリーエリア |
|
Copyright(C) 2006 ナインティ週刊少年ジャンプの色々 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦. |